・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥20,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
1,000会員様特典獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
※この商品は、最短で12月5日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
【ハトホル】ネックレス
◆ ストーン:アフガニスタン産天然ラピスラズリ計約6.4ct
ペアシェイプカット約10×15mm約5.5ct
コインカット約6mm約0.9ct
◆ トップ約3cm(バチカン含む)
◆ チェーン
短め約35cm
標準約40cm
長め約45cm
(全てアジャスタ4cm付)
◆ 素材:金属・天然石
◆ 引き輪+アジャスタ
◆アズキチェーン
◆ 金属:14KGFゴールドフィルド(14金張り)・Cカンは強度を考慮してステンレス(本金メッキ仕上げ)
ハトホルカテゴリー
https://shop.atelier-tea.com/categories/4224953
*****
付属品
ジュエリーケース
作品説明
miniポーチ
お手入れクロス
手提げ紙袋
ギフトカード
◆対応カスタマイズ:長さ変更
35~45cmは無料・46cm以上は有料
*****
他店でも販売しております。
■amazon店
https://www.amazon.co.jp/s?k=ハトホル&me=A3G7AQQJPCUVIS
■Yahoo!店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/atelier-tea/search.html?p=ハトホル
古代エジプト神話に登場する愛と美の女神
父親は太陽神ラー
ラーをはじめ多くの配偶者をもち
多くの神を生みました。
「女性」「母性」の象徴です。
全てのファラオの母
牝牛の姿であったり
牛の角の間に太陽円盤を載せた女性の姿で表現されます。
ハトホルの名前の意味は
「ホルス神の館(家)」と考えられており
ホルスの母あるいは
ホルスの妻とされています。
エジプトの王ファラオは「ホルスの子」
であるとされることからハトホルは
「全てのファラオの母」
ということになります。
エジプトの女性はみなハトホルを頼った。
ハトホルの役割は多く
結婚・出産・多産・恋の成就・舞踊・化粧・葬祭にまで及びます。
とても古い女神にもかかわらず
起源ははっきりしていません。
ただ言えることは、
女性なら皆ハトホルに頼ることがある
そんな女神です。
作品【ハトホル】は
太陽円盤を模した
コインカットのラピスラズリ
豊穣を模した
ペアシェイプ形のラピスラズリ
上質なラピスラズリを使った
ネックレス・イヤリング・ピアスです。
誕生日・結婚記念日・クリスマスプレゼントにもおすすめ
[12月の誕生石][石言葉:成功の保証]
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について
●金属アレルギーやメッキ製品がお肌に合わない方は、使用をご遠慮いただくか、低アレルギー素材であっても使用を充分にご注意ください。低アレルギー素材であっても、アレルギーの原因と反応には個人差がありますので全ての人にアレルギー反応が出ないわけではありません。皮膚に異常を感じた際は、直ちに使用を中止していただき、専門医にご相談ください。
●画像のお品はサンプルです。●お使いのモニターの発色の具合によって、実際のものと色が異なる場合が御座います。最近のスマートフォンの液晶は、鮮やかに映る傾向がありますので、特にご注意ください。●素材の特質上と手作り品の為、商品によってばらつきがあります。●石には、一つ一つ個体差がございます。また、キズのように見えるものや、インクルージョン(内包物)、クラックなどがある場合がございますが、天然の魅力としてお楽しみください。商品画像はサンプルです。サンプルとほぼ同等以上の石でお仕立てしております。●材料のロット違いや季節・流行・機能性に合わせて、予告なくデザインやお色味を変更することがあります。●画像に写っております小物や服は、商品には含まれません。
●石の意味や石言葉は、性質や歴史をもとにした言い伝えで、科学的効果を期待するものではありません。また、その内容には、国や解釈で諸説あります。 ●女神・男神・妖精、石の意味・石言葉など、ご案内しております内容は、あくまでアトリエ ティーの解釈となります。
●ジュエリーは大変デリケートです。衝撃による破損や、水気や熱による変質が生じる場合があります。スポーツ・炊事・入浴・多汗時・就寝時には外してください。衣類・髪の毛などとの引っ掛けにもご注意ください。 ●少しでも長くお使いいただくためにも、着用後は必ず柔らかな布等で汗・化粧品・埃などをふき取ってから保管してください。変色・退色などの原因になりますので、直射日光、蛍光灯、埃を避け、湿度の低いところで保管してください。箱などに入れ、空気に触れさせない方が長持ちします。また、傷の原因にもなりますので、他の物と触れ合わないよう個別で保管してください。 ●乳幼児やお子様がなめたり口に入れたりすることのないよう、手の届く場所に放置したり保管することはお避け下さい。